こんにちは。
THE STORE by maidens の島村です。
昨今の緊迫した状況により、休校、在宅勤務や自粛ムードなど、今までより家の中で過ごす時間がぐっと長くなっている方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなお家時間をハッピーにしてくれる、特別なフレグランスをご紹介します。
大好きな香りに包まれることで、心の緊張がほぐれたり、穏やかな気分になるといった経験をしたことのある方も多いはず。
嗅覚は五感の中でも唯一、大脳辺縁系(本能的な行動や喜怒哀楽などの感情を司る部分)に直接つながっているため、情感と深くつながりがあると言われています。
このように、科学的にも究明されてきた香りとヒトとの関係。
良い香りを感じるとリラックスできたり、深い癒しを感じることができたり、と香りと人は非常に密接に結びつき、だからこそ古代より人々は生活の中に香りを取り入れ、魅了されてきました。
特にフランスは、フレグランス大国とも謳われるほど香りと密接な国として有名です。
そんなフランスの小さな村から、ひとつひとつ丁寧に手作業で作られた、見た目にも贅沢でセンシュアルな特別なポプリが届きました。
MAD et LEN (マドエレン)
ハンドクラフトならではの不完全な美。
MAD et LEN(マドエレン)は、ゆったりとした時間がながれる南仏の小さな村「サン・ジュリアン・デュ・ヴェルドン」で、器〜ポプリ〜箱〜ラベルにいたる細部まで、ひとつひとつ丁寧に「手作業」で生産されている、独創的なポプリや香水が印象に残るフレグランスブランドです。
マルセル・プルースト著『失われた時を求めて〜第1章スワン家のほうへ〜』の冒頭「mad.len(Madeleine)」に出てくる“マドレーヌ”を紅茶に浸して食べたことから、過去の記憶がよみがえるというエピソードがブランドのネーミング由来であり、製品開発の軸です。
印象的なストーリーからインスピレーションを受け、クラフトマンが独自の解釈を加え、気持ちを込めて生産しているからこそ、真似のできないマドエレンの独創的な世界観が確立されているのです。
一般的に「ポプリ」と聞いて想像するのは、花やハーブ、植物などを乾燥させたものを小袋に詰めたサシェタイプを思い浮かべる方も多いのではないかと思います。
マドエレンのポプリは、岩石や樹脂といった天然の素材にアロマオイルを垂らし香りを楽しむというアプローチ。
重厚なクラフト感のあるアイアンの器に独創的な香りでコーティングされた溶岩石や琥珀樹脂を詰め込んだポプリタイプのルームフレグランスです。
アイアンの器はすべてモロッコのアトリエで手作りされているもの。同じものは一つとしてないアートな器に、ポプリを詰め込んでオイルを染み込ませるという昔ながらの手法で丁寧に作られています。
≪アンバー(琥珀樹脂)≫
〈POT POURRI APOTHICAIRE VEGETAL AMBER〉
FLAVOR:FIGUE NOIRE・LILI NEROLI・BLACK CHAMPAKA・SPIRITUELLE・AMBRE NOBILE・SANG BLEU・CYPRES DE MAX
PRICE:¥17,600(tax in)
まるで宝石のようにキラキラと輝き、香りを濃厚に広く伝えます。
商品ページはこちら。
≪ラバロック(溶岩石)≫
〈POT POURRI D′APOTHICAIRE BLACK LAVA ROCK〉
FLAVOR:FIGUE NOIRE・LILI NEROLI・BLACK CHAMPAKA・SPIRITUELLE・AMBRE NOBILE・SANG BLEU・CYPRES DE MAX
PRICE:¥17,600(tax in)
雄々しく無骨な見た目とは裏腹に、余韻が残るよう柔らかに香ります。
商品ページはこちら。
気が付くと、気持ちも身体も少しずつ凝り固まってしまう今日この頃。
そんな日々を少しでもほぐすためにも、お気に入りの香りでお部屋を満たしてみては?
鬱々気分もきっと晴れ、素敵で快適なおうち時間を過ごせるはず。
0コメント